- 今週のBリーグの試合開始時間が知りたい人
- バスケの試合時間がわからない人
- 初めてプロの試合を観戦しに行くにあたり、所要時間が知りたい人
この記事では、今週開催されるB1リーグの開始時間・所要時間がどのくらいかを紹介しています。
これからBリーグを見始める人は「どのくらいかかるのか」を把握して、余裕を持って予定を立てたいですよね。
1試合あたりの所要時間の目安についても紹介をしているので、最後まで読み参考にしてください。
目次
バスケはどんな流れで進んで行くの?
まず1番初めのこの章では、バスケの試合時間がどのくらいかについて紹介していきます。
基本的なバスケのルールについておさらいをしておくと、バスケは
第1Q→インターバル→第2Q→ハーフタイム→第3Q→インターバル→第4Q
専門用語の解説
・Q→クォーター
・インターバル→休憩
とこのように試合が進んでいきます。第4Qが終わった時点で両者同点の場合には、インターバルを挟んで延長へと進んでいきます。
試合時間はカテゴリーによって違う
試合時間は、カテゴリー(小中高など)によって違います。どう違うかと言うと、
カテゴリー | 1Qあたり分数 | インターバル | ハーフタイム |
ミニバス(小学生) | 6分 | 2分 | 10分 |
中学 | 8分 | 2分 | 10分 |
高校・大学・プロ・国際大会 | 10分 | 2分 | 10分 |
NBA | 12分 | 2分 | 15分 |
このようになっています。大きな違いは、各カテゴリーで1Qあたりの時間が違うと言うことです。カテゴリーが上がっていくに連れて徐々に時間が長くなっていくので、体力や戦術面での向上が求められます。
ですので、大学生の試合であってもハーフタイムが15分になる場合もあります。
延長(オーバータイム)も時間は変わる
ちなみにですが、第4Qが終わった時点で両者同点の場合の延長(オーバータイム)の時間もカテゴリーによって違います。
カテゴリー | 時間 |
ミニバス(小学生)・中学 | 3分 |
高校・大学・プロ・国際大会・NBA | 5分 |
オーバータイムの場合には、決着が着くまでオーバータイムの時間5分とインターバルの2分を繰り返し行います。
Q,バスケの観戦に行くんですけど、試合時間はどのくらいかかりますか?
ここからは、よくあるバスケの試合時間に関しての質問に独断と偏見で答えていきます。
まず初めの質問は「Q,バスケの観戦に行くんですけど、試合時間はどのくらいかかりますか?」というものです。
試合観戦に行った場合の、次の予定を立てたり帰りの時間の目安を決めたりしたい人が多いようです。
カテゴリー | 所要時間目安 |
ミニバス・中学 | 1時間30分〜2時間 |
高校・大学 | 2時間 |
プロ・国際大会 | 2時間〜2時間30分 |
NBA | 2時間30分〜3時間 |
なお、試合内容・試合の進行具合によっては多少の前後がありますので、あくまでも目安として覚えておいてください。
僕はNBAを観戦するときは、試合開始から2時間30分は予定を空けるようにしています。接戦の時や、延長戦にもつれた場合にはもっと時間がかかるのですが、4Qで試合がスムーズに進んだ場合は2時間30分ほどで試合が終わります。
Bリーグを観に行く場合には、試合開始時刻から試合終了までは2時間ほどで考えておくといいですね。
▼「コロナもあるし、家でBリーグを観たい」という方は、動画配信サービスの利用を検討してみてください。▼
Q,なんでバスケの試合時間はそんなに長いの?
続いての質問は「なんでバスケの試合時間はそんなに長いの?」という内容です。
バスケ初心者の方のために説明をすると、試合時間が長くなる理由は「時計(時間)が止まる」からです。サッカーであれば、ボールがピッチのラインよりも外に出た場合や交代の時も時計(時間)は進んでいます。
しかしバスケは、ボールがラインの外に出た時や交代の時には時計を止めます。そのため、Bリーグの試合であれば1Qあたりの時間は10分ですが、タイムアウトや交代、ボールが外に出た時、ファールの時、フリースローの時には時計が止まるため、1Qで20分ほどかかるのです。
1Qあたりに要する時間は、それぞれのカテゴリーで設定されている1Qあたり分数の2倍かかると思っておきましょう!
バスケの試合時間まとめ
この記事では、バスケの試合時間に関してまとめてきました。
初めて観戦する人にとっては、1試合あたりどのくらい時間がかかるのかとうことや、なぜ設定されている時間よりも長く時間を必要とするのかがわからないでしょう。
1試合あたりの所要時間の目安や、試合が長くなってしまう理由については詳しく書いてきたので、ぜひ参考にしてバスケの観戦を楽しんでもらいたいなと思います。